【城山・しろやま】のページ
【城山・しろやま】
所在地 宮崎県延岡市本小路
標高 58メートル
写真 大瀬橋より城山南面
延岡市の中央部川中地区にあり内藤7万石の居城のあった山である。歌人若山牧水が「なつかしき城山の鐘鳴りいでぬ幼なかりし日聞きしごとくに」と詠まれた鐘が現在でも市民に時を告げている。またやぶ椿の自生地としてその種類の多さは全国的に有名である。桜の名所としても市民に愛されていて季節になると全山電飾もほどこされて終日花見客で賑あう。市の中心部に位置し回りに市役所を始め野口記念館、社教センターおよび図書館、市民体育館などが集まっている。
登り口はいろいろあるが本小路の大手門からが登りやすい
大手門から登り突き当たりが千人殺しといわれる石垣がありその西側の広場が市民の憩いの場所になっている。
千人殺しの石垣脇の階段。この石垣を背景にして年1回「天下一薪能」が開催されるのも市民の楽しみのひとつだ
長い階段を登ると狭い石垣の間を左に回り2の丸広場に出る
城山は桜の名所でもあり2の丸広場にある内藤さんの銅像の前が一番の場所である
さらに頂上まで上り詰めれば天守閣跡で若き日の牧水が聞いた城山の鐘がある
頂上から延岡市街地東方面に日向灘が見える
また東側中腹当たりに我が国航空の先駆者後藤勇吉の碑が木漏れ日のなかにひっそりと建っている
城山西端麓の図書館付近に内藤記念館があり内藤家ゆかりの古文書や鎧甲に天下一薪能に使用される能面などを見ることが出来る